2023年5月27日理事会におきまして、学校法人梅花学園理事長小坂賢一郎の辞任にともない、現学校法人梅花学園理事の小川友次が新理事長に就任することが決議されました。
2010年4月より小坂賢一郎が、学校法人梅花学園の理事長に就任し、設置学校(梅花幼稚園・梅花中学校・梅花高等学校・梅花女子大学)の入学者数のV字回復を行ってきました。
学園創立145周年となる今年度、小川新理事長体制でさらなる進化をめざしてまいります。
【新理事長コメント】
2023年7月1日より学校法人梅花学園の理事長に就任する小川でございます。
梅花学園とのご縁は2015年に遡ります。小坂理事長から「梅花女子大学に新たに梅花歌劇団を設立したいので相談に乗っていただきたい」という、思いもよらぬお申し出を受けたのが最初でした。「伝統ある梅花学園は阪急沿線にゆかりのある女子学園ですから、協力させていただきます」と応えたことを鮮明に覚えています。
その後もご縁は続き、2021年から梅花学園の理事に就任し、この度、理事長に選任されました。身の引き締まる思いでおります。
本学園は今年創立145周年を迎えております。5年後の150周年に向け、スクールモットーである「人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい。」という言葉を大切にしながら、誰からも愛される学園を目指して誠心誠意努めていく所存でございます。
【新理事長経歴】小川友次(おがわ ともつぐ)
1956年9月12日生(66歳) | |
1979年3月 | 慶應義塾大学 法学部 卒業 |
1979年4月 | 阪急電鉄株式会社 入社 |
2009年4月 | (株)梅田芸術劇場 代表取締役社長 (2014年3月迄) |
2015年4月 | 宝塚歌劇団 理事長(2021年3月迄) |
2016年4月 | 阪急電鉄(株) 取締役(2018年3月迄) |
学校法人宝塚音楽学校 理事(2021年3月迄) | |
2018年4月 | (株)梅田芸術劇場 取締役会長(現在に至る) |
2019年4月 | 阪急電鉄(株) 常務取締役 創遊事業本部長(2021年3月迄) |
2021年4月 | (株)タカラヅカ・ライブ・ネクスト代表取締役社長(現在に至る) |
阪急電鉄(株) 取締役(2023年3月迄) | |
2021年6月 | 学校法人梅花学園 理事(現在に至る) |